
鈴木こうぞう
袋井市 / 46歳・新人

人と夢が育つ街へ ! !
鈴木
こうぞうです!
昭和53年10月11日 袋井生まれ46歳
袋井市新池 在住
家族:妻と子供2人
趣味:将棋・ギター
袋井市立袋井西小学校卒業
袋井市立袋井中学校卒業
静岡県立袋井商業高等学校
Honey!ハニー!とれたて倶楽部 店主
2023年度 袋井商工会議所 青年部 政策提言委員長
一般社団法人 Pay Forward Shizuoka 代理理事

ご挨拶
飲食店を営みながら
一般社団法人を設立
高齢者向け移動販売、ごみ減量活動、若者の就労支援など
様々な地域課題解決に向けて取り組んでまいりました。

この経験を通じて
感じたことは
地域が抱える課題や希望を形にするためには1人1人の声に耳を傾け、その思いを市政に反映することが何よりも重要だということです。

皆様と力を合わせ
知恵を絞り 行動すること
未来を担う子どもたちが、安心して成長できる環境を整え、誇れる街をしっかりと築き次世代へ繋げてまいります。


実現したいこと
ゴミ削減と資源循環を推移し持続可能なまちづくりを実現します!
生ゴミの堆肥化を進め、燃えるゴミを減らす。
プラスチックごみを減らし美しい自然を守る。
環境教育を充実させる。

誰もが安心して暮らせる
福祉の充実したまちを実現!
免許返納などにより買い物に行けない高齢者の方の買い物支援。
障がい者の方が働きやすく能力を活かせる環境を整える。


子どもたちの未来を育む
安心と学びの充実した街を
実現します!
世代を超えて地域ぐるみで子どもの見守りや教育をサポートする仕組みを導入し子育てのしやすい街づくりを行う。
不登校の子どもたちの居場所を充実させ安心して過ごせる場所を増やすと共に親が働きやすい環境を作る。
地域資源を活かし、魅力あふれる観光地づくりを実現します!
利用していないガラス温室の利活用
使用希望者のマッチング(空き温室バンク)や転作作物の推進を行う。
環境保護を兼ねた観光政策の推進。
(エコツーリズムの創出)

ご連絡先
〒437-0043
静岡県袋井市新池3164
電話番号:080-2667-8219